気ままなおさかな釣り日記

アラフォーへっぽこのつり日記(ぽつぽつ更新)です。 最近は沖釣りばかり行ってます。 最近DIY日記も始めました。

2010年01月

1月31日 カワハギ(亀城根)

今日は佐島○楽園にカワハギに出撃。
久々にアサリ2キロ剥こうと思い早めに家を出た。
船宿到着は5時半ごろだったのだが、釣友Tも来る予定なのでなぜか空いていた左舷大艫から2席取った。
先行の方がなぜか空けていたけどどうして(゚∇゚ ;)エッ!?
結局面倒くさがって1キロしか剥かなかった。

2010013102
Tが到着後カワハギのお客さんがポツポツときて最終的には14名で出船
アオリ船は10名、ライト船は誰も来なかった。

今日の乗船者の中では前回(1/10)竿頭の上手な方。ライト船でよくお見かけしカワハギ船でも時々お見かけする○口さんが乗られていた。

○口さんは右舷大艫、上手な方は左舷ミヨシ2番に座っていた。
昨日のトップが9枚とのことだったので、今日のトップも同じくらいかな?

2010013106
定刻どおり出航。一路亀城根を目指す。






本日のタックル
竿:極鋭カワハギ1342&1455(1日を通して1455を使用)
リール:スマックRT100(両方とも)
道糸:PE1号
集器(中錘):ピラピラ集器、中錘1号~3号
幹糸:3号 錘25号
ハリス・針:2~2.5号 スピード7.5 しげき針4号

最初の流しは20m付近からスタート。とりあえず状況確認したかったので、根ノ上をトレースするように仕掛けを安定させアタリを待つが当たらない。エサも丸々残っている。
流し返してもう一度同じようにあたりを待つと生命反応有り。でもカワハギじゃない(カサゴとも違う)ので余り気を使わず巻き上げると。今まで見たことがない魚が上がってきた。

2010013108それがこれ。
なんだかトラギスとカサゴをたして2で割ったような魚。
船長も名前を知らないという。
ただ食えないことはないと言っていたので、Tに、「食う?」「当然」 でTの元へ嫁に出した。


次の一投ではカワハギからのアタリがあり1枚目、次の流しでも3枚上がり開始2時間で4枚←このペースならば15・6枚までいけそう。

2010013104

ここからペースがガタ落ちになるとは・・・










11:00ごろまで20mメインで浅いところでは10mの所を攻めたが、とにかく魚の気配がないような気がした。エサもほとんどとられず。
取られても肝の部分だけ齧られるだけだった。
11:00に時点で5枚、気分転換に食事を取った。
食事は今回初めて船の電子レンジを使って暖めた丼物にしたが、熱いご飯がのどを通る感覚は海の上では贅沢に感じた。またやろうっと。

11:30ごろ深場(40m)へ移動、底の状態が根ではなく根と根の間の砂地周りだと判断したので、仕掛けを余り動かさず当たりを待つと、ガンガンいい当たりが出た。かなりの良型と思い慎重に上げると中型の一荷。
(ドウリデヨクヒク・・・)

2010013105







この後も当たりは出るのだが、なぜか巻上げ途中のバラシが多発(6回くらい)。Tにはまたばらしたのかといわれる始末。
針の点検をしても異常が無いので私のウデが悪い。゜(´Д`)゜。


2010013103
Tは残り30分まで1枚も釣れず、ボウズを覚悟したときに何とか1枚釣上げ終了。






2010013107私は、結局この後3枚追加し合計10枚でフィニッシュ
トップは○口さん、上手な方は6枚?










どうやら船中2番手だったようです。(←運がいい奴)

ボウズの方もいたのでなかなかタフな一日だった。
Tはこのままじゃ今シーズンのカワハギ終われないとか言ってたけど、
私はここ最近のカワハギ釣行でどんどんヘタクソになっている様な気がしたので今回で自主禁猟に入ろうと思う。一回気持ちをリセットしたほうがいい気がする。
でも釣れた情報が入ったらば行くかも(節操がありません・・・ハイ)

2010013110
夕食はカワハギの薄作りとヤリイカ刺身。
それと、今日は船宿でわかめとめかぶを購入し、わかめは干し、めかぶは湯通しごたたいてイカと混ぜて食べてみた。

めかぶ・・・まいうー(´▽`)


本日の自己採点(各5点中)
準備:3 (仕掛け予備4セットしか準備していなかった。足りたから良かったが亀城根だと判っていたのにこれでは少ない)
状況判断:4 (静と動の使い分けをもう少しメリハリつけたほうが良かったかな)
釣果:4 (トップの方に最後で突き放されたので詰めが甘い!)
釣全般:3 (巻きバラシは原因を見つけないと・・・)
料理:4 (めかぶは旨い。今回は肝が小さかった・・・)
総合:18/25 (今の状況下では充分)

さて次回は何を釣りに行こうかな~

まさかノ○ウィルスか・・・

木曜日から下痢が酷かったのでひょっとして・・・
と思っていたが。ただの風邪だったみたいだ。(´▽`)ホッ
仕事にも出社できたので明日は今のところ佐島詣での予定。

でも体調しだいかな。朝起きてから考えます。

1月24日 ヤリ・スルメイカ(沖の瀬)

今日は朝目覚めてからどうするか決めることにしていた。
4:00に起床。この時間ならば○楽園のカワハギにも余裕でいけるかなと思っていたが、
結局イカ道具を車に積み込み出発。
途中釣友Tに電話すると、今日は○楽園でカワハギのリベンジ戦に挑むとの事。よほど前回のカワハギが釣れなかったのが悔しいと見える。
Tにはイカ釣りに行くことを伝え、お互い頑張ろうと言い。先週の船宿に向かった。(剣崎間口港○○治丸)

2010012401

現地について前回と同じように受付し、丁度船頭さんがいたので話を伺うと。昨日はトップ66杯、裾でも22杯揚がったとの事。どうりで周りの常連さんがやる気満々な雰囲気だ。

結局2隻になり各船14名程のお客さんを乗せ、定刻に舫いが解かれ出港。船頭さんより昨日は朝の二流しだけスルメイカで後はヤリイカしか乗らなかったので11センチのツノでいいでしょうとアナウンスがあった。

2010012403
船は一路沖の瀬を目指す。





本日のタックル
竿:リーディングXサソイ 100-150
リール:レオブリッツ270MM
道糸:PE3号
錘:120号
仕掛:プラヅノ14センチ(幹糸8号、エダス6号)
        11センチ(幹糸6号、エダス4号)
        11+14ミックス(幹糸6号、エダス4号)
        共にブランコ式  14センチ、18センチ直結仕掛けは持っていたが未使用

とりあえずスルメイカの沖干しが作りたかったので最初はミックスの仕掛けをセットした。

2010012406本日のポイントの水深は100~170m

1投目からスルメイカの4点掛けがあり最初の2流しでスルメイカを8杯程確保。せっせと沖干しつくりに精をだす。(^_^)
他のお客さんも順調にスルメを釣り上げていた。

この時までは今日は前回より間違いなく釣れると思っていたのだけど・・・

2010012407
パタリと回りも含め釣れなくなった。
釣れない時間が淡々と過ぎてゆく。
船は州ノ崎方面まで探索するも反応無く投入出来ず。クルージング船になっていた。



結局朝の場所に戻り釣り再開。

今日は二つ程新しいことを試していた(どうせ釣れないなら・・・(´;ω;`))
一つ目はシャクリ方。カワハギ名人の○田名人がつり丸で書いていた宙層での釣り方(ユラユラガッガッ)をイカでも試してみた。具体的には、底立ちをとった後1~2m巻上げ竿先を50センチ程度揺らして止めアタリを待ち、アタッタらば聞き上げるようにしてみた。
結果からいうと、5回掛けて2回しか揚がらなかった(途中でバレる)。この辺は今後の課題かな。

もう一つはツノの変更。今まで使ってなかった(買おうとも思わなかった)が○かつのツノを今回初めて1組だけ作って使用した。
これも思った以上に乗りがあったので今後もしばらく使ってみようと思う。

さて釣の方はイカの足が速いらしく一流しワンチャンスしかない状況が続いた。しかも釣れるイカはヤリよりスルメの方が良く掛かる(゚∇゚ ;)エッ!?

2010012408
ヤリイカが増えない(泣)





2010012409
結局最後の1投までスルメが掛かりヤリ7杯・スルメ13杯の合計20杯で終了・・・
周りの常連さんも15~20杯なので悪くはないのかな・・・

2隻トップは24杯だった。

イカはお化けと言うが今日はまさにその言葉が似合う(悪い意味で)日だった。
ああ来る日が間違っていたということか・・・・・・orz

Tに電話を入れると今日は○中さんがトップで18枚、青○さんが13枚で結構エサを取られたとの事。Tは5枚で微妙な釣果だったと言っていた。またカワハギリベンジかな・・・

2010012413とりあえず晩御飯の分はつれたのでOK


ヤリイカのイカ刺し・スルメイカで作った簡易イカキムチ・スルメイカの肝を使ったヤリイカの肝和え・・・・・・どれもマイウー(´▽`)



本日の自己採点(各5点中)
準備:5 (何一つ忘れ物なし・ヨカッタヨカッタ)
状況判断:3 (状況が状況だけになんとも言えない)
釣果:4 (常連のイカ釣師と同程度釣れたので)
釣全般:3 (結構巻上げ中にばらしたのはダメダメ~)
料理:5 (肝和えがめちゃウマ)
総合:20/25 (点数的にはいいのだろうが・・・運が悪すぎ)

さて次回は何を釣りに行こうかな~
(その前にお参りに行かないと・・・)

1月17日 ヤリ・スルメイカ(沖の瀬)

20101017011月17日は釣友Tとヤリイカを釣りに出撃。
場所は剱崎間口港○○治丸(マルイカ・アオリイカが有名な所)、初めての宿なので早めに着くように出発したが船宿の入り口を間違え道に迷い。
更に車を少し擦ってしまった。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

現地には出船50分前に到着、船宿の女将さんに受付・船の場所・駐車場を教えてもらった。
座席の取り方は○楽園と同じ座席表を取るシステム。1隻当たり片舷6名分が取れるようになっていたのでそんなに大きい船で無いと思っていたが船を見てビックリ(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

かなり大きい(前回のカワハギ船と同じくらいのサイズ)。船頭さんの話ではお祭りが少なく釣を出来るように配慮するとこのぐらいの乗船者数にして船数を多く出せば良いとの事。凄い良心的だなと思った。

2010101702

 その後2隻のお客さんの人数調整がうまくいかず(殆どがグループ釣行だった為多く乗った船のお客さんが移動しなかった)

 船頭さんの指示により1隻に集合して(片舷9人、計18人)中乗りさんが2名乗り7時過ぎに出航一路沖の瀬を目指した。
本日の釣座は左舷ミヨシ。隣にTが座る。

本日のタックル
竿:リーディングXサソイ 100-150
リール:レオブリッツ270MM
道糸:PE3号
錘:120号
仕掛:プラヅノ14センチ(幹糸8号、エダス6号)
        11センチ(幹糸6号、エダス4号)
        共にブランコ式  14センチ、18センチ直結仕掛けは持っていたが未使用

2010101704

この日のポイントは終始沖の瀬150m~220mを攻めた。北風が冷たかったが、昨日カワハギを釣りに行った淵野辺在住さんソノマさんたちと違いエサ付けがない分助かった。
朝一はスルメが乗りやすいと中乗りさんに聞いたので14センチ7本から
スタート・・・でも釣れない。Tがヤリイカを上げたので早々に11センチに変更
(節操がありません・・・ハイ)


1年ぶりのブランコに戸惑い、10時までにヤリ1、スルメ1しか釣れない・・・orz
Tは順調にこの時点でヤリ4杯も釣っているし。
流れが変わったのは10:30ごろの流し。道糸が吹けないようにサミングしながらよそ見していたら道糸が止まった。
着底したと思いリールを少し巻きシャクリをすると根掛り?いや少し上がるのでイカが乗った・・・しかも多点掛けだ(^∀^)
リールが重そうに回転する。引き方からしてスルメだと判ったが何でもいいから上がってくれー
上がるとスルメの4杯掛けだった。(゚∀゚)アヒャヒャ
今回レオブリッツのデビュー戦だったのだが、このリール結構イイ。
まず仕掛けの落下が今まで使っていたのと比べて驚くほど早い(今までシーボーグ300・・・古!←当たり前だ(`Д´)
巻き上げ時のトルクも太く静かだった。道糸のキャパが中途半端な気がするがいい感じで使っていけそうだ。

そんな事を考えながら巻き上げていたが、まさかこの後すぐありえない大ポカをやらかすとは夢にも思っていなかった。

4杯取り込み後、ツノから1杯ずつイカをはずして生簀に入れていくのだが、
1杯目を外し何を思ったか海にポイッ・・・Σ(゚д゚;)
Tには笑われるし最悪、こんなの初めてだ・・・orz

この後、釣り方を少しづつ思い出しながら釣っていき
多少イカの活性が上がり2点、3点掛け(ヤリイカばかり・スルメは単発)でポツポツ稼ぎ、
どうにか食材確保ミッションは完遂。

2010101706

 最終釣果はスルメ7杯(生で2杯持ち帰り)・ヤリイカ14杯の21杯で終了
Tは合計12杯で終了

船中釣果は4~21杯なのでなんと竿頭頂いちゃいました。(^∀^) 

 パラソル級は2杯、後は中小型でしたね。

 

2010101707
夕食はイカ刺し・ゲソの湯引き、沖干を炙った物、去年釣った小型石鯛のあら汁にした。

8ヶ月ぶりのヤリイカ・・・美味い(´▽`)

妻と2人で奪い合うように食べあっという間に完食。よかったよかった

本日の自己採点(各5点中)
準備:1 (救命胴衣忘れた。論外)
状況判断:4 (午前中もう少し14センチで粘ってスルメを稼いでも良かったかも)
釣果:5 (竿頭)
釣全般:2 (ブランコの釣り方を思い出すのが遅すぎ・あとイカを海にポイッはダメダメ~)
料理:5 (久々のヤリイカは劇旨!!)
総合:17/25 (まあまあ満足かな)

さて次回は何を釣りに行こうかな~

明日は・・・

明日は久々にヤリイカ釣りに行く予定
ここ最近60号以下のおもりしか使っていなかったので大丈夫か?
さて電動のバッテリーの充電を始めます。
記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ