気ままなおさかな釣り日記

アラフォーへっぽこのつり日記(ぽつぽつ更新)です。 最近は沖釣りばかり行ってます。 最近DIY日記も始めました。

2010年07月

釣りとはまったく関係ないのだが・・・

さっきテレビ見てて妻と二人で大笑いの動画が有ったので乗せちゃいます。
いつかここに行って見たいな。(笑)



7月18日 タチウオ釣行 ライトタックルのはずが筋トレに・・・

いや~昨日は疲れた。疲れた(;´Д`)
まあ結果はあれだったので夢にしとくかとも思ったけど記録として残そう・・・
久々の魚釣りだ・・・ブログのタイトルをイカ釣り日記に変えるべきか・・・


20100718-01
7月18日久里浜へ開幕したタチウオを釣りに行った。最初は前回のスルメリベンジ戦に挑むかとも思ったが余り最近の釣果が良くないので止めた。船宿はムツ○釣船店。去年の8月のワラサフィーバーに行って以来なので11ヶ月ぶりか。あの時は胴のまで9本釣らせてくれたいい思い出のある船宿だ。
去年はスルメイカ電動直結の練習でタチウオに全然行かなかったので2年ぶりのタチウオ(確か7回目の釣行だったかな)。まあ何とかなるだろう・・・


何時もの同行者釣友Tは1人初タチ&新規船宿デビューで金沢八景弁天○にLT(ライトタックル)タチウオで行ったので、今日は単独釣行だ。あそこは混むけど釣り方は丁寧に教えてくれるので(出船前に)行くなら良いよとアドバイスした。

実は私のLTタチウオデビュー戦も弁天○だったりする。

さて当日は前日までの好釣果(実は名人の釣果だったりする)の情報で人が集まる集まる。6時に船宿に到着した時で12人・・・準備を始めていると若船頭さんから「お客さん、2隻出しになるけど移動しませんか?」と声を掛けられた。この時の釣座は左舷胴の間だったので当然のごとく移動することにした。若船頭さんが荷物を運ぶのを手伝ってくれた。ありがとう
と言うわけで今日の釣座はベテラン船頭さんの別船(ちょっと年季が入っている)の右舷大艫に入れた。
同船者は常連さん2名ともう一人、それと○楽園で言うK名人みたいな超常連さんを含めて右舷3名、左舷2名の計5名で出船
左舷の大艫は空いていた・・・


20100718-02
出船前に船頭さんに話を伺うとここの所メインの水深は50m前後との事。LTにはチト深いか・・・まあ何とかなるかと思い電動タックルとパワーハンドルのリールを車に残してきた(後でこれが大変な間違いだと気づくことになるのだがそれは後述)


7時20分ごろ出船。一路金谷沖を目指す
本日のタックル
竿:Aトリガー ライトゲーム180S
リール:アブアンバサダー 4600C3(何とかSPと言う事で買ったのだがよくわからん)
道糸:PE1号 
錘:錘30~60号を準備 すいていたので一日を通して40号を使用
仕掛:先糸(リーダー)フロロ5号2ヒロ+フロロ10号30cm 接続はPEとフロロはFGノット フロロ同士は電車結び 片天秤(腕長30cm)を介してハリスフロロ5号2m 
針 ワームフック(ストレート ケン付)1/0 2/0を使用 エサはサバの短冊(船宿支給)
メタルジグも準備はしていたが未使用

1投目は40m~60mで開始 早々にアタリがあるがサバ。リリースして投入するとまたサバ、サバサバサバの入れ食いになった。サイズが良いもの(40cmクラス)を2本ほどキープ。後でもう少しキープしておけば良かったと後悔するのだがこの時はまあタチウオが釣れるだろうと思いリリースしまくった。
9時半ごろ金谷沖に船団(20隻ぐらい)ができたこの時の棚指示が60~80m 深っ!
針をフラッシャーを巻いた特製に変更して1本目を掛けた。いい引きで上がって来たのは指3本クラス。
次の投入でもアタリがあったのだがハリスのチモトで切られた。まあ交換すればいいと思っていたが予備を忘れた・・・orz


20100718-03
普通の針に交換して再開。周りには湾奥船や富津・金谷・勝山船もいた。
八景~大津船のお客さんの入りが凄い片舷10人以上乗っているし・・・

周りの船のアナウンスを聞いていると130mなんて数字も出ている・・・オイオイ冬場じゃないんだから。と考えながら釣っていた。

どうも船の挙動がおかしい・・・船頭さんは何とか船を操船することに集中していたので周りの船のアナウンスを参考に広く棚を探る。
11時ごろ周りの船のルアーマンにアタリが出ていたのを見て誘い方を変更、シャクッて止めての繰り返しから止めずにシャクリ上げ続けると・・・ドンッと当たった。この後も同じ誘い方で3本追加。


20100718-04
昼近くになると午前船は帰港して船数が減ったがまだ反応はあるようで同じ所を当船も僚船と共に攻め続けた。水深は相変わらず100m付近と深い。空巻き上げも疲れるが当たった時はもっとキツイ。タチウオが上に向かって泳ぐので高速巻きをするのがこんなにしんどいとは・・・



こんなことなら電動タックル・・・いやせめてパワーハンドル付の両軸リールを持ち込んどけば良かった・・・orz


20100718-05

13時ごろ5本目追加、その後すぐに6本目を掛けたが水面からの抜き上げに失敗(泣)
あ~あ・・・



その後鯖のアタリすら無く終了・・・今日は筋トレだ筋トレ(苦笑)

20100718-06
本日釣果はタチウオ5本 鯖2本(キープ分)
船中釣果は2隻でトップ12本(件の超常連さん)殆どが0~2本だったので相対釣果はいいんだけども・・・やはりタチウオは幽霊と言われているんだったと実感した一日だった。




隣の船宿に行っていたお客さん(駐車場が隣同士だった)に聞くとルアーでアタリはあったのだが掛けられず3本との事。誘い方としては間違っていなかったかな。
Tに電話を入れると向うも同じいやむしろひどかったらしくボウズ多数。本人も完ボだったとの事。Tの家に途中よりタチウオ2本をお裾分けして行った。


07-18

家に帰ってから各船宿のHPを覗くと、やはりどこも同じような状況だったみたいだ。そういえばこうゆう丸の左舷ミヨシ2番にカワハギ・マルイカ名手の○さん(ダイワのマルマルブログにも寄稿されている方)がいたような気がしたが、大変な一日だっただろうな・・・




本日の自己採点(各5点中)
準備:4 (フラッシャー巻きの針の予備を忘れたのはダメ)
状況判断:4 (誘い方は間違っていないと思う)
釣果:3 (まあ晩飯のおかずになったので)
釣全般:3 (タックルの選択を誤った・・・せめてリールだけでも持って船に乗り込めば・・・)
料理:4 (淡白でウマー 後鯖は冷凍したが捌くと脂が乗っていそうで旨そうだ)
総合:18/25 (30mより浅場が主戦場になれば・・・)

たいして釣っていないのにもう腕パンパン・・・

明日は・・・

さて明日は今の所、久里浜からのタチウオか八景からのスルメイカのどちらかに出撃予定
起きてから決めるとしよう・・・



7月11日 一投入魂のスルメイカ

20100710-01昨日は金沢八景の一○瀬丸でスルメイカ狙いで突撃した。この船宿に行くのは初めてだったりする。八景は家から20分ぐらいで着くが同行の釣友Tを拾っていったので30分ほど掛かった。



↑船を繋いである桟橋にアヒルがいた。ちょっとビックリ(@_@。

どうやら前日束越えの釣果がでたとTから聞いたので早めに着くようにしたのだが・・・

20100710-02

5時半の時点で15人分の席札が無くなっていた。
なぜか空いていた左舷ミヨシ、2番目の札を確保。この後もどんどん来るわ来るわで2隻出しになった。


↑タチウオ+アジのリレー船・・・いいかも(´▽`)

この船宿の印象だが、やはり大手船宿らしく設備が充実してるなって感じだった。貸し竿もライトタックルの竿を軽く振ってみたけどもなかなかいい調子だった。イカ用の電動リールも電動丸(パワーレバー付)だったし、イカ竿も中々良さげな竿だったので、電動でのイカ釣りをやってみたいけど道具が無いって人にはおススメかな。女性の釣師も多く来ていた(中には常連さんぽい方もいた)ので多分雰囲気が良いんだろうな。って出船前に思った。

20100710-03
さて今日は今シーズン初の夏スルメなので直結仕掛けで挑む。Tも初直結でやるみたいだ。

←この時点で自分のミスに気がついていれば(泣)(後述)


右舷ミヨシに座っていた常連氏の話によるとあの束越えの方は名人で2番手以下をぶっちぎりだったのこと。○楽園で言うK名人みたいなもんか。まあ今日の目標は初船宿での釣なのでトップの半分だな。結構上手そうな方が乗ってるし(縄鉢をセットした方とか)・・・

本日のタックル
竿:海人イカシャクリ 150-150
リール:シーボーグ500e
道糸:PE6号
錘:中錘30号 下錘120号、150号を使用(船宿指定は120号)
仕掛:プラヅノ14㎝ 12本直結仕掛け
   プラヅノ18㎝ 10本直結仕掛け 共に幹糸12号

船長さんからツノのサイズによる釣果の差は今の所無いとの事なので14㎝をセットした。
船中直結とブランコの割合はほぼ同じだった。

20100710-04

 
船は7時半に出船、当船には片舷6人の12人が乗った。
船は一路洲崎沖を目指す。しかしこの船足が速いな。1時間掛からずにポイントに到着。反応探しが始まった。


第一投目は水深230mでスタート・・・ってチョット深すぎ(((( ;゚д゚)))
どうやら上潮が早いようで道糸どんどん出る出る。しかも久々の錘の重さに早くも辛くなっちまった。
誰にも乗りが無く上げての合図。胴の間のお客さんがお祭りしていて、船長さんから糸が太いので錘重くして下さいと言われてたので、そぉーっと自分の仕掛けの錘を120→150号に換えることにする。(汗)

どうやらイカの足が速いみたいで、1流し1回になるので投入遅れたら1回休みになるとのアナウンスがあった。こりゃ早い者勝ちのパターンだな。一回で何杯着けられるかの勝負だな。
3流し目で3点掛けその後も単発は無いものの当たれば2点・3点掛けで釣れていく。沖干の作成は全然余裕だな・・・(;´Д`)

20100710-05
順調に(?)沖干が出来ていく。

前の日とは全然状況が違うようで船長さんは狙いを定めにくいみたいだ・・・




しかし今日はなんかおかしい・・・投入時いつもはやらない仕掛けの手前まつりが多いんだよな。釣っていてもなんか変だなあ。と感じていたが何が悪いのか全然疑問にも思っていなかった。

20100710-06
12時半ごろで12杯
しかし釣れない・・・(泣)

しかし自分の仕掛けの落下速度がいくらなんでも遅過ぎ。中+下錘で180号分ぶら下げているのにいつも着底は一番ドンケツ。サミングして落しこみでの触りを見ながらなのでしょうがないと思っていたが。ためしにと思ってほぼフリーで落下させてみたがやっぱりドン尻。(泣)




確かに周りの方に比べて1世代以上前のリールなんだけど糸送り全開でもダメなのは参った。(苦笑)

ここで船長決断。館山沖へ進路を取る。


館山沖には湾奥船が集結していた。館山沖での第1投で3杯。おーっ良いんじゃない。と思っていたら又反応を探してぐるぐる。こりゃ今日はダメだな・・・
第2投・・・げっ又手前まつりやっちまった。こういうときに限って乗るんだよな。Tはこの時3杯掛してるし。


結局この後ポツポツ釣って17杯で3時に終了・・・orz
船中0~31 2番手30杯だった。まあ当初の目標は達成できたか・・・
Tは19杯。直結初挑戦のTに負けちまった。

20100710-07
ソウイエバ今日は落とし込みでの触りはなかったな・・・う~ん
あと投入器の口径がやはり大きいのにしないとしまう時にやりずらかったな。と思いながら港に帰っていった。



あーっ!投入器と竿のセット位置が逆だ・・・いつもは左舷の時には投入器を自分の左にセットするのに今日は右だ・・・最近マルイカの時にこうしたことがあったが、今回は角の数が違う。道理で風に巻き込まれて仕掛けが手前まつりするわけだ。何で気づかなかったんだろう?あとでTにも指摘された。いつもと違ってたけどどうしたんですか?って。
一体なにやってたんだか・・・orz


本日の自己採点(各5点中)
準備:1 (投入器を忘れたことに家を出てすぐ気づいたのに・・・)
状況判断:2 (トップの常連さんと同じ配色のツノを使ってたんだけど・・・)
釣果:2 (良くも悪くもないので)
釣全般:1 (道具のセットのミスに最後まで気づかないとは・・・)
料理:3 (刺身を取った残りで作ってもらった八宝菜・・・ウマー)
総合:9/25 (あ~あダメだこりゃ。一から出直しだ)

次はどうするか・・・

7月11日 釣果

20100710-08 取敢えず釣果だけ。
スルメイカ沖干し10枚、生7杯の17杯


詳細は後日・・・


記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ