気ままなおさかな釣り日記

アラフォーへっぽこのつり日記(ぽつぽつ更新)です。 最近は沖釣りばかり行ってます。 最近DIY日記も始めました。

2011年01月

1月29日 今季初のヤリイカ まあ上々だったのだけれども・・・

さて29日の土曜日はヤリイカ釣りに行った。

20110129-01
実は前の日に釣具屋に修理&オーバーホールに出していたカワハギ竿+リールが上がってきたとの電話があったのだけれども、取りに行く時間が無かったので取りに行かなかった。



20110129-02
ここ最近の釣果を見ていると、まあ釣れてない訳じゃないけど、一時期ほどの数は出ていないが、まあいいだろう。
前日の天気予報では雪?みたいな予報だったらしいけど、実は風・波予報しか気にしていなかったので凪だけにお客さんが多いかもと思いつつ家を4時半頃に出発。下道をのんびり走って約一時間少々で船宿に到着。
船宿は剣崎間口港喜平治丸。ここに行くのは久々だな。結構混んでいるかと思いながら受付所に入りボードを見ると・・・まだ2人しか来てない。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

両艫は既に埋まっていたが両ミヨシは空いていた・・・さてどうするか。前回のイカ釣り(2010年7月)での失敗を踏まえてあえて左舷のミヨシにしよう。と言うことで席は左舷のミヨシにした。
その後もお客さんがなかなか来ない・・・最終的には後3人増えて6人で出船した。
右舷にお客さん4名、左舷はミヨシ(私)、艫(別のお客さん)、間2人に中乗りのおぢさん、若船長が座を構え釣り手は総勢8人だった。

20110129-03
7時に出船、船は一路洲崎沖を目指す。この日は洲崎沖~沖の瀬を攻めた。





本日のタックル
竿:リーディングXサソイ 100-150(ブランコ用)
  海人イカシャクリ 150-150(直結用)
リール:シーボーグ300(ブランコ用)(レオブリッツは親父に持って行かした)
     シーボーグ500e(直結用)
道糸:PE4号(ブランコ用)
    PE6号(直結用)
錘:下錘120号+中錘10号(ブランコ用)
  下錘120号+中錘30号(直結用)
(予備で150号の錘を持参して使用)
仕掛:プラヅノ11センチブランコ式(幹糸6号、エダス4号)
        14センチ5本+18センチ5本 直結式(幹糸12号)

最初はまあ修行でもすんべかとの思いで直結タックルをセット。実はスルメ狙いなのが本命だという事はここだけのヒ・ミ・ツ(爆)
ちなみに右舷はどうだか判らなかったが左舷では艫の方以外は全員直結仕掛けをセットしていた。若船長はヤリイカオンリーの11cmかな、隣の中乗りのおぢさんは14cmだったと思う。

20110129-05
スタートの流しは170mからイカの触りを見ながら降ろしていくんだけど全然コンタクト無しで着底。底付近の反応だったので電動シャクリをしないで釣り始めるとガシッ。お~乗った乗った(^∀^)


追い乗りを狙うけど追い乗り無しで上がってきたのは裏本命のスルメイカ。良かったー、丸ボは無くなった。まだやれるとの事だったので仕掛けを降ろすと・・・着底後すぐにガッ・・・これは多分ヤリイカかな?
巻上げを開始するが30mぐらい上げた所でポロッ。あ~やっちまった
再度仕掛けを降ろすけどもまたもや巻上げ中にポロッ。またまた降ろすと・・・3連発でポロッ。朝のうちは少しうねりがあったがいくらなんでもこれではダメ~(× ×)
その後何とか一杯ヤリを取るが流し変えの合間にタックルを変更。ハイ素直に船長の朝のアドバイスどおりにブランコにします。ちなみにおぢさんも直ぐにブランコに変えていました。若船長はと言うと・・・1流し目で2回上げて3杯取っていた。スゲー

20110129-06
ここから巻き返しを図ろうとするんだけども、とにかくイカの型が小さい。今使っている竿はよく言えば「乗り調子」、まあ所謂「7:3調子の万能竿」のカテゴリーになる竿なので、この竿だとよ~く竿先を注視していないと乗りを見逃してしまう。しかも久々の重量級錘の釣りなのでイカの重さが小型一杯だと始めのうちは???だった。
専用竿だとこういう時に違うのかな?

20110129-08

どうにかポツリポツリ上げつつ時間が過ぎていく。




9時ごろ大きく移動した所で船団が出来ていた。その船団には湾奥船・剣崎船・小網代船・長井船・佐島船・腰越船で出来ていた。腰越船の森○丸右ミヨシにイカ名手のピンクのおねーさんが乗っていた。う~ん釣る姿を見られなかったのはチト残念。勉強になると思ったんだけどもな。
その頃から潮が超早くなり水深190m付近のポイントでも糸読みで260m近く糸が出て行く状況だった。マジで糸足りるか冷や冷やしながらこの時は釣っていた。流し替えの時に錘を150号に変更して少しはマシになった。

20110129-09
その後も地味~に乗る展開が続く。一流しで3回ぐらい上げられるのだが追い乗りは殆ど無く、上げた回数=イカの数 だった。
さ~て手返し良くと思い錘を投げると・・・ブチッ。あ~投入器に引っかかって錘だけ海の中に・・・

ああ今日2回目だし・・・orz


20110129-1020110129-11

この頃後ろの若船長は乗せるけどバラシの連続だった。隣のおぢさんはポツポツだけど確実に釣果を重ねていた。

20110129-12
そういえば今日は一流し一投のパターンが無いなあ。こういう時は確実に一杯づつでも釣上げていかないと釣果が上がらないんだよね。
どうにか竿先を注視することでイカからのシグナルを捉えられるようになりポツポツだけども釣果を重ねていく。

途中3杯掛けなんかも有りながら地味~に釣上げていよいよ最後の流し。

20110129-13
着底後、誘うとドンッ。オッスルメの多点掛けかな~と上げてくると、ヤリイカだ。一番上のイカは落としたけど3杯取り込む。まだやれそうだったので手返し良く仕掛けを入れると・・・またもドンッ。結構良型のヤリイカのダブルが上がった所で本日終了。


20110129-1420110129-16

最終釣果はヤリイカ31杯・スルメイカ2杯の33杯。船中釣果は3~34杯。竿頭は多分隣の中乗りのおぢさん、若船長に釣果を聞くと33杯だとの事。他のお客さんは10杯台がほとんどだったと思う。


釣果20110129
まあ久々のヤリイカ釣りでこの釣果は
VERY GOOD!と言えるかな。
他船の釣果を見ても本船は結構いいしね。

 

今日はケイムラベースのツノが全色系のツノより乗りが良かったかな。いつも結構拾ってくれるウキスッテは今日はあまり乗らなかった。乗ったツノの色は、青・ピンク・その他の色の順でよく乗っていた。ちなみにスルメイカの大きい方が11センチのツノで釣ったのはナイショ(笑)

20110129-15
帰港後、この船宿と言えばのラーメンを食べた。冷えた体に染込んで旨かった。

帰りに遠回りして釣具屋に竿とリールを受取り帰宅した。
この日は妻の親が泊りがけで来ていたのでイカ刺しにした。妻の親がかなり喜んでくれたので良かった。





本日の自己採点(各5点中)
準備:0 (ライフジャケット忘れた・・・論外!!)
状況判断:4 (展開的に手返し勝負ってのは正解)
釣果:5 (今日と言う日で見るとかなり良いんじゃないかな)
釣全般:3 (ヤリの直結はまだまだ。あともう少し小型のヤリの乗りをきちんと捉えないと)
料理:5 (久々のヤリイカは旨かった)
総合:17/25 (まだまだ直結は修行だ修行)


さて次回はどうするか・・・

1月22日 今年の初釣りは・・・

さ~て記事のアップが遅くなったけども、この週末何とか初釣りに行ってきたのでその記録を書き留めておこう。
今年の初釣りは、1月22日 南房総白浜沖にコマセ五目にした。
まあ今回は一応真鯛メインの五目と言う事だけども個人的には何が釣れてもオッケーという事で(笑)。

20110122-0122日AM3時に家を出発。アクアライン経由で現地を目指す。館山のアタック5で飲み物と付けエサ用のオキアミを購入。近くのマックで食事をして乙浜港には5時過ぎには到着。いやー早くなったなあ。
5時半ごろから近くの船に灯りが点りだす。これはヤリイカ船だな、しかし寒い・・・車載温度計で2度か。
6時過ぎからごそごそ準備を始め、6時半ごろ船長がやって来たので挨拶がてら、話をきく

私 :「今日はハリス4号でいい?」
船長:「う~ん・・・」(-_-;ウーン
私 :「えっ?・・・」
船長:(おもむろに自分の腕を叩き)「それで何とかしてね」

20110122-02どういうこと?、いつもの年ならばこの時期は4号で良いって言ってるのになんか変だな。(これは後で判るのだが)
まあいいやと準備を始める。同船の方は常連なのかな?最近通っていないのでわからないが、初めて会う方だ。

20110122-03同船の方に挨拶していると、出船。一路真沖に進路を取る。因みに本日の座席は船長指示で左舷ミヨシ。
ハモノ竿も用意はしておいたけど結局やらなかった。



本日のタックル
竿:ハモノ用 海攻ワラサLIMITED 80-300(初期のモデル)
  五目用 海攻マダイ Ⅰ M-270(前のモデル)
リール:シーボーグ500e(ハモノ用にセット)(道糸PE6号)
     シーボーグ300(五目用にセット)(道糸PE4号)
錘:サニーカゴLサイズ 錘60 80 100号を準備 (船宿指定は60号)
仕掛 針: 天秤(腕長 45センチ) クッションゴムΦ1.2ミリ
 ハリス4号4ヒロ 針マダイ9~10号 枝針有りの2本針仕掛け。(五目用)
 幹糸12号 ハリス10号 針 ヒラマサ15号 (ハモノ用)

20110122-04さてこの日は真沖の70mダチのポイントを終始攻めた。まあこれは予想どおりかな。潮は左ミヨシから右ともに向かってトロトロゆっくり、チョット不利か、まあ4人しか乗っていないのでだいじょぶだべ。(笑)


1流し目投入中に船長から「鰯の反応がスゴイよ。な~んも見えない」なんてアナウンスがあったと思ったらいきなり鰯がヒット。

20110122-05新年一発目はカタクチイワシ(12㎝)で始まった。
2流し目で小気味よいアタリでイサキが一荷、仕掛けを入れ替えていくとアタリがありアカイサキがヒット、コイツよっぽど腹が減っていたのか針2本とも食ってるし(笑)。

その後も流し換え毎に単発ながらイサキ・アカイサキを追釣。あれアジが来ないね。同船の方には来てるみたいなんだけど・・・。

何度か流し換えをし、棚取り後、置き竿にして飲み物を飲もうとすると・・・竿がドスン、緩めにセットしておいたドラグが滑って糸が出て行く。
よしっ!マダイかなとやり取りを始める。途中で少しだけどもドラグを滑らせていたので1~2キロクラスのマダイだろうと思いながら上げていくが海面から15mになっても抵抗が強い・・・
あれ~おかしい!。この水深でのマダイならばここまで浮かせたらこんなに走らない筈なんだけどな・・・
仕掛けの糸を手繰ると黄緑色の魚影が見えてきた。えっ色が違う・・・あ~ヌルヌルローション君(メダイ)だ。3キロにはチト足らんサイズだった。
しかし何なんだこの脱力感は、ダイダイ・・・たった一字しか違わないのに。(笑)

20110122-06その後船長がトイレがてらこっちに来たので、チョット話を聞く。
私 :「昨日よかったの?」
船長:「8キロのきれいなマダイが上がったよ」
私 :「それで4号だとう~ん・・・って事なんだ」
船長:「そういうこと。他のお客さんには5号以上できれば6号って言ってあるよ。でも昨日と比べると潮が緩いんだよな~」
私 :「まあ他の人はどうだか知らんけど、私はイサキ本命でっということで(笑)」

この頃は支持棚から1~3m上で釣っていた。エサ取りも結構多かったからね。誘いを入れるとイサキが食うって感じで周りの方は殆ど置き竿で釣っていた。
私、私は一応イサキメインなので誘いまくり。(爆)

20110122-07その後もポツポツとアジやイサキが掛かるのだが、どうもこの竿の感覚が掴めてないようで、狙って追い食いできないんだよね。魚は上針についているのに下針に掛かっているように感じているし。この竿のくせというか感覚をまだ掴めていない。
う~んまあ誘い~針掛りが出来ているから今の所は良いけど、今後慣れていないとイサキ専門での釣りにはチト不利になっちまうな。
そんなこんなで五目釣りを堪能して11時40分ごろ「もう今日はやめようか」の合図で終了。
スパンカーを畳んでこっちに来るなり。

船長:「今日は昨日と違い潮が緩かった。昨日は外道はイサキばっかだったのに今日はアジが出たんだよね。マダイのいい反応は1回だけで後は全然だめだった・・・」
私 :「まあ今日は魚も休みだったということだな(笑)」

20110122-08今日の釣果は、マダイは右艫の方に2.26キロが一枚だけ。外道は皆さん大体イサキとアジ合せて10枚前後くらいだった。HPでの船長のコメントは一言「色々でした」とさ。まあ五目だからね(笑)


同船の方は結構凹んでいたみたいだけども、この時期のマダイはある意味ギャンブルなんだからしょうがないね。くればラッキーぐらいに思っておかないと釣れなかった時辛いからね。
しかし今日は船に乗っている間、なんか食欲がでない。別に船酔いしたわけじゃないんだけども・・・あっそうか朝食ったマックのせいか。チョッと食いすぎたかな・・・
帰りに勝山の住吉飯店に五目そばを食べに行くべかと思っていたけど止めて、館山市内のうどん屋さん(丸亀製麺)でうどんを食べて帰宅した。

20110123-01

20110123-02

20110123-03私の釣果はイサキ20枚・アカイサキ6枚・アジ5匹・メダイ1匹だった。
イサキは22~32㎝クラス。(殆どが26~30㎝)
アカイサキは24~28㎝クラス、アジは30㎝クラスだった。
結構サイズが良いね。
この写真は23日撮影した物。

20110122-0922日の晩にイサキ2・アカイサキ1・アジ1を写真を撮る前に捌いて食べちまった。





20110123-0423日も刺身(メダイを追加)とアラで汁物にした。
アカイサキ結構筋肉質でウマー。でももう少し寝かした方がいいかな。
イサキも程よく脂が乗っていてウマー
アジもウマー
メダイ淡白だけどいい脂の乗りでウマー。後2日ぐらいしてからの方がウマいかな。

まあ新年初釣りにしては充分すぎの釣果だった。ヨシヨシ

本日の自己採点(各5点中)
準備:5 (忘れ物なし)
状況判断:4 (もう少し上の棚まで探ってみてもよかったかも)
釣果:5 (マダイ場メインの流し方でイサキがこれだけ釣れれば充分だ)
釣全般:3 (この竿の感覚をもう少し正確に掴めないといけないな)
料理:4 (ウマかったのでヨシ)
総合:21/25 (コマセの釣りの感覚を少し取り戻せたのでヨシという事で)

さて次回はどうするか・・・
 

新年初釣りは・・・

この週末は初釣りに行くつもりだったのだけれども・・・

どうやら我が家族は全員ノロウイルス(?)にやられたみたいでダウン。
木曜日の夜にチビ助・妻、そして妻の母親がダウン。土曜日には私の調子がちょっと・・・ってな感じで寝て休日になっちまった。

今日は釣に行けそうな位の体調だったのだけれども朝起きたときにちょっと違和感があったので大事を取って休釣日にした。
休釣日とはいえ結構やることはあったので一人で出かけたりしてきた。(チビ助はまだ休んでてもらおう)

前回のカワハギ釣行時、極鋭1342のトップガイドに違和感があったので改めて確認すると、トップガイドを止めているエポキシが割れてスレッドが切れトップガイドが取れていた・・・。更にメタルトップの部分の他のガイドも同じような症状が出そうな感じ。で釣具屋に持っていくと、メタルトップが折れるんじゃなくてガイドが取れるなんて珍しいですねなんて言われちまった。と言うことで1342は入院。ついでに一緒に使っているスマックRT100Rも少し巻上げ感が重くなってきていたのでオーバーホールに出してきた。

それとヨドバシにいって値引きされたデジカメを反射食い即買った。

20110110-1 
富士フイルム FinePix XP10
 
(メーカーHP)





某価格系サイトのレビュー・クチコミでは画質はう~ん・・・とか書いてあったけど、まあカメラが趣味って人間じゃない(写○ンです的使い方しかしない)ので、私的使用には、これで充分過ぎる。多分全部の機能を使う前に壊れるか飽きるだろう・・・
3m防水で1万2千円少々はお買い得かな。ネット通販だともっと安い所もあるみたいだけれどもまあヨシ。ポイントも溜まったしね。今週末釣りに行ったつもりで買ったのでOKとしておこう。
さてこれからはこのカメラでチビ助・釣行記の写真を撮るかな・・・

記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ