今日は佐島○楽園にカワハギに出撃。
久々にアサリ2キロ剥こうと思い早めに家を出た。
船宿到着は5時半ごろだったのだが、釣友Tも来る予定なのでなぜか空いていた左舷大艫から2席取った。
先行の方がなぜか空けていたけどどうして(゚∇゚ ;)エッ!?
結局面倒くさがって1キロしか剥かなかった。

2010013102
Tが到着後カワハギのお客さんがポツポツときて最終的には14名で出船
アオリ船は10名、ライト船は誰も来なかった。

今日の乗船者の中では前回(1/10)竿頭の上手な方。ライト船でよくお見かけしカワハギ船でも時々お見かけする○口さんが乗られていた。

○口さんは右舷大艫、上手な方は左舷ミヨシ2番に座っていた。
昨日のトップが9枚とのことだったので、今日のトップも同じくらいかな?

2010013106
定刻どおり出航。一路亀城根を目指す。






本日のタックル
竿:極鋭カワハギ1342&1455(1日を通して1455を使用)
リール:スマックRT100(両方とも)
道糸:PE1号
集器(中錘):ピラピラ集器、中錘1号~3号
幹糸:3号 錘25号
ハリス・針:2~2.5号 スピード7.5 しげき針4号

最初の流しは20m付近からスタート。とりあえず状況確認したかったので、根ノ上をトレースするように仕掛けを安定させアタリを待つが当たらない。エサも丸々残っている。
流し返してもう一度同じようにあたりを待つと生命反応有り。でもカワハギじゃない(カサゴとも違う)ので余り気を使わず巻き上げると。今まで見たことがない魚が上がってきた。

2010013108それがこれ。
なんだかトラギスとカサゴをたして2で割ったような魚。
船長も名前を知らないという。
ただ食えないことはないと言っていたので、Tに、「食う?」「当然」 でTの元へ嫁に出した。


次の一投ではカワハギからのアタリがあり1枚目、次の流しでも3枚上がり開始2時間で4枚←このペースならば15・6枚までいけそう。

2010013104

ここからペースがガタ落ちになるとは・・・










11:00ごろまで20mメインで浅いところでは10mの所を攻めたが、とにかく魚の気配がないような気がした。エサもほとんどとられず。
取られても肝の部分だけ齧られるだけだった。
11:00に時点で5枚、気分転換に食事を取った。
食事は今回初めて船の電子レンジを使って暖めた丼物にしたが、熱いご飯がのどを通る感覚は海の上では贅沢に感じた。またやろうっと。

11:30ごろ深場(40m)へ移動、底の状態が根ではなく根と根の間の砂地周りだと判断したので、仕掛けを余り動かさず当たりを待つと、ガンガンいい当たりが出た。かなりの良型と思い慎重に上げると中型の一荷。
(ドウリデヨクヒク・・・)

2010013105







この後も当たりは出るのだが、なぜか巻上げ途中のバラシが多発(6回くらい)。Tにはまたばらしたのかといわれる始末。
針の点検をしても異常が無いので私のウデが悪い。゜(´Д`)゜。


2010013103
Tは残り30分まで1枚も釣れず、ボウズを覚悟したときに何とか1枚釣上げ終了。






2010013107私は、結局この後3枚追加し合計10枚でフィニッシュ
トップは○口さん、上手な方は6枚?










どうやら船中2番手だったようです。(←運がいい奴)

ボウズの方もいたのでなかなかタフな一日だった。
Tはこのままじゃ今シーズンのカワハギ終われないとか言ってたけど、
私はここ最近のカワハギ釣行でどんどんヘタクソになっている様な気がしたので今回で自主禁猟に入ろうと思う。一回気持ちをリセットしたほうがいい気がする。
でも釣れた情報が入ったらば行くかも(節操がありません・・・ハイ)

2010013110
夕食はカワハギの薄作りとヤリイカ刺身。
それと、今日は船宿でわかめとめかぶを購入し、わかめは干し、めかぶは湯通しごたたいてイカと混ぜて食べてみた。

めかぶ・・・まいうー(´▽`)


本日の自己採点(各5点中)
準備:3 (仕掛け予備4セットしか準備していなかった。足りたから良かったが亀城根だと判っていたのにこれでは少ない)
状況判断:4 (静と動の使い分けをもう少しメリハリつけたほうが良かったかな)
釣果:4 (トップの方に最後で突き放されたので詰めが甘い!)
釣全般:3 (巻きバラシは原因を見つけないと・・・)
料理:4 (めかぶは旨い。今回は肝が小さかった・・・)
総合:18/25 (今の状況下では充分)

さて次回は何を釣りに行こうかな~