久々の更新となる今回の釣行は、タイトル通り御前崎発のスルメイカ釣行だった。

直前に台風通過があったりしてたのだが何とか出船できた。今回もいつものTとの釣行。
今回は読者の皆さんが望むようなへぼ釣果じゃないよ・・・残念!

まずは釣果はこんな感じ
20140813 (4)

当海域の事前情報だとまあ良ければ束越えがチラホラ。釣行直前は焼津のイカ専門船で頭40杯前後ということだった。

釣行日は8月13日 船は今回も漁栄丸。今回は我々2人しか乗らなかった。
4時半集合し、船宿表記は大漁根というところに向かう。
今回のタックルは御前崎ということも有り

20140813 (1)

竿:海人イカシャクリ 150-150
リール:電動丸4000ビーストマスター
道糸:PE6号
錘:中錘30号
(下錘は120号~150号を使用。)
仕掛:プラヅノ18センチ直結14~16本
プラヅノは今回はピカピカ針のみ使用した。
Tはたまご針の仕掛けで開始。

ポイントの水深は160~180ぐらいだった。凪だったのだけれど霧がすごくて船長から、
「霧がすごいんであまり動けないんで取敢えずやってみて、そのうち晴れるからあまり釣れないだろうけど我慢してやってみて」ってアナウンスとともに開始。
船長指示は底付近とのことだったのだけれど、底上30mから落とし込んでいくと・・・触るんだなコレが
Tも同じようにさわりを拾って一投目から乗せる。
そのまま大流しとなり、その後もぽつぽつ乗せて行くと・・・中層(80m~100m)付近でも触るので掛けていくと・・・速度一定モードにしておいたビーストマスターのブレーカーが落ちた。マヂで!?
凪だったんで落とさず揚げてきたんだけど、船べりでイカを落とす落とす。判っているだけでも5杯落として6敗上げた。また上がってくるイカが巨大。ビール瓶超級サイズだった。そんなのが10点以上乗ればいくらビーストマスターでも楽々モードじゃないとだめだろうな・・・と納得。Tにも中層で触ると教えたら乗せまくっていた。やっぱたまご針強いわ!この中層のイカは、たぶんサバだと思うけどほぼ同じ棚にいる魚を追っているみたいだった。ブランコだとこの中層のイカは厳しいかな。
20140813 (3)

その後は空振り無く2~3点掛けでしばらく中層で連釣していくと操舵室から船長が出てきて「ちょっと厳しくてごめんね」「いやあアタリがあるんで面白いですよ」と答えると、「棚いくつでやってる?」「80くらいで触ります。たぶんサバもいるみたいだけど・・・」で操舵室に戻り魚探を見ると「今は80m~100mの反応の方がいいかな。でも底の方にもあるんで乗らなくなったら底でやってみて」だって。
3流しほどして30杯ぐらいだったかな。いいペースじゃないですか。ポチポチ釣って50杯超えたあたりで腕がツッタ。変な汗も出てきたので、1時間半ほど仕掛けを入れないで沖干し作りと、休憩を摂った。この間Tは絶好調。最大9点掛けを含めて休憩を終わるころには40杯以上差をつけられた。
だんだん晴れて周りの船が見えるようになってきた。沖干しを多くしている船は、焼津の小林丸 興英丸さんぐらいであとの船はあまり干していない。前記2船は10人くらい乗っているからか?
チョットTに差をつけられすぎたが追い上げ開始。中層からの落とし込み~追い乗りで最大8点掛けだがいい感じで揚げていく。Tはサメ被害にあい錘3個ロストしていた。
最後の一投でも揚げて終了。

20140813 (2)
最終釣果は126杯(カウンター撮影後数えなおしたらひとつ抜けていた) 64杯ほど沖干し。何気に束越えはブログ開始初だったりする。
Tは134杯(船宿釣果は誤り)。8敗届かなかった・・・orz

船中2人で260杯・・・なかなかイイんじゃない。帰港時船長さんに聞くと他の船はあまり駄目だったみたい。帰宅後HPを見ると小林丸で40杯前後 興英丸で83杯だった。同じような海域でやっていても流す位置で変わるんだな。今回は船長の操船に感謝だ感謝。
しかしイカがデカいな。ビール瓶超級サイズの割合が多い。沖干しした中で1杯だけ抱卵して身が薄くなっていたが、残りは肉厚凄かった。ニセイカサイズは1杯だけだった。

実家に帰省時半分ほど置いていき、残りは冷凍庫へGO!

ごめんね今回は久々の釣れた日記で文ばかりになっちゃた。

さて久々の採点は
準備:5 (忘れ物なし)
状況判断:5 (中層反応を捕えられたのはヨシ!)
釣果:5 (そく・ソク・束越え)
釣全般:4 (腕が釣らなければまだまだ上乗せできそうだったので)
料理:5 (沖干し旨い)
総合:24/25 (久々に燃える釣りになったな)