気ままなおさかな釣り日記

アラフォーへっぽこのつり日記(ぽつぽつ更新)です。 最近は沖釣りばかり行ってます。 最近DIY日記も始めました。

マダイ

10月2日 佐島発ワラサ釣り  さあどうなった・・・

日曜日は滅茶苦茶疲れていたので、更新していなかったけど、釣りには行っていたのだ。
先週の頭からカメギ根のワラサが食いだした情報を聞いてしまい、こりゃ行かなきゃダメでしょうってな感じになったので、またもや佐島海楽園からの出船。
さ~て3度目の正直となるか2度あることは・・・となるか、どうなることやら。

船宿には5時ごろ到着すると既に先客8名。前日が3名だったのにこれって・・・(汗)

20111002-01

どうにか左舷ミヨシ2番の札を取る。
縁側でのんびりしているおじいに挨拶。おじいもワラサ船だ。ありゃりゃイカ先生K名人・○羽さんもワラサ、しかも私も含めた4人が左右前2席ずつって状態だった。

20111002-02

今日は間違いなくいぢられるな(笑)

出船までに更に一人増え10名のワラサ狩人で出船。今日はコマセ負けすることは無いだろう。

タックルは以前と一緒なので省略

20111002-03

8号ハリスで開始。エサ用に作ってきたイカ短を出そうとすると・・・間違ってイカはイカでもカラストンビの干したやつを持ってきてしもうた。これは人間用のエサだ!一体なにやってんだか(爆)
仕方ない、オキアミだけで良くとしよう。とアホなことをしている内に、カメギ根60mダチで開始した
コマセ撒きをせっせとすると艫でヒット。いいサイズ(4キロ級)が揚がる。さ~て次はこっちだとコマセを振ると、ミヨシの○羽さんにヒット。いいなあ、と自分の竿を見るとズドン。ダブルヒットだ!やり取り開始すると右ミヨシのおじいの竿もズドン。フィーバーだ!
ゴリゴリ勝負して天秤が見えてきたところで・・・ああ誰かとオマツリしているなとわかった所で、いきなりブチン!バレてもうた~(泣)
見るとクッションゴムの真ん中でブチ切れてるし。去年のイナワラ祭りでおろしたヤツなんだけどなあ・・・
同じ物の新品に交換して投入すると・・・今度は艫側の人とオマツリ。しかもミヨシの○羽さんも巻き込まれるし。
後でK名人から注意されていたけどドラグ緩めにして走らせているみたいで巻き込まれたみたいだ。結局○羽さんと二人してペラに巻き込まれて天秤ごとロスト。これは痛い出費だ(泣)
○羽さんは前日買ったばかりの青物バスターを失ってたし・・・こっちより痛そうだ。
船長の所に行って投売り価格でゴムクッションを購入して予備のカゴにするけど、このカゴ旧式なのでコマセの出が悪いんだよなあ・・・

二度あることは・・・かと思いながら釣りを再開。どうも今日は誘わない方が良いみたいで、私が当たりお知らせ係兼コマセ係になってしまった。おじいなんか自分で当たった瞬間一回も見てないし(笑)、K名人はトイレ中に竿がズドンだし、○羽さんも殆ど私がお知らせ係だし(笑)
ああこっちは来ないのか・・・と思っていると竿先がモヤモヤと動いた後間髪入れずにズドン。よっしゃ~キター

20111002-04

初っ端から強引に魚の頭を上に向かせると軽く上がって来るのでイナダか?と思いながら上げて来ると。良かった~ワラサだ!
3キロ半クラスのサイズが上がり一安心。(ホッ)
どうにかこうにか三度目の正直になった。(^^)
その後掛かったヒラソウダにちょっかいを出されただけで、この後は竿先に変化無しで私の仕事は、タモ入れ係・アタリお知らせ係・コマセ係となったんだけどOKOK。充分だわ
9時ごろまでワラサ狙いで左艫の方が5本(最大5.2キロ デカッ!)でトップだった。

20111002-0420111002-05

その後諸磯沖の深場で鯛狙いになるけどまあマンダラ(マルソウダ)の嵐、仕掛けが下りない。
最後の流しで「これで上がっていきます」で仕掛けを上げると・・・アジが付いていて終了。

20111002-0620111002-07

で本日の釣果はワラサ1 ヒラソウダ1 鰺1で終了。
まあ3連敗喰らわなかっただけ良しとしよう。
夕食はワラサ・ヒラソウダの刺身にしたけど。いろんな人から聞いていたけど脂の乗りがスゴイな。包丁が脂ベトベトですぐに切れにくくなる。脂ノリノリで旨かった(写真取り忘れ)

本日の自己採点(各5点中)
準備:2 (イカ短持ってくればあるいは・・・あとハリスは今のサイズならば10号以上がイイかも。隣の○羽さん10号で3本獲ってたしね。)
状況判断:3 (まあこんなもんだろ)
釣果:3 (3連敗は無かっただけヨシ!我が家分としたら充分かな)
釣全般:3 (コマセカゴは新しいのを手に入れておくことにしよう)
料理:4 (ワラサの脂がスゴイわ、ヒラソウダは相変わらず旨い)
総合:15/25 (まあ3連続ボ○ズを逃れただけマシ)


う~んまだ青物モードが続行中。DKO大丈夫か?

9月10日 鯛五目釣行  佐島発 釣れねーわHAHAHA

10日の釣行はタイ五目釣行にした。船宿は佐島海楽園から。
松輪か久里浜船からのワラサもグッと来たのだけれども今回は五目で←ここ大事もう一度言うけど五目釣りがしたいんで佐島船にした。
でも本当は青物メインだったのはここだけのヒミツだ(笑)

20110910-01

家を出発しようとすると携帯に着信。誰だこんな時間に?ありゃTだ。電話に出ると「今日どうする?」。海楽園からコマセで出ると伝えると「席取っといてください」。あいつ昨日頭痛いって行ってたけど大丈夫か?

そんなに急いだつもりが無いんだけど船宿到着はなぜか一番乗り。今日は艫有利だなとは思っていたけど敢えてミヨシの席札をとった。アホだね俺、この時素直に艫の札とって置けばよかったのに・・・
ライト五目船は当然艫から埋まってたよ。

朝飯を食いしばし待っているとTが来た。今日はカワハギ船は2隻出しか・・・この間家にコレ↓が来たけどまだカワハギモードじゃないんだよな・・・
DKO


暫くのんびりしていると久々にM.hayaさんに遭遇。今日は一人でライト船に乗船との事。お友達はカワハギ船の乗るらしい・・・。
M.hayaさんの竿に電動丸400Cが竿にセットされてたけど、あれいいよな。K名人も私も使っている150サイズより良いっていっていたしなあ・・・。

20110910-02

船は定刻より15分ほど早く出航。剣崎を目指すようだ。因みに右舷3人・左舷は2人。席は左舷ミヨシだった。(Tは右舷ミヨシ)
まずはワラサ竿に8号ハリスをセット。

本日のタックル
竿:ワラサ用 海攻ワラサLIMITED 80-300(初期のモデル)
 マダイ兼用 海攻マダイ Ⅰ M-270(前のモデル)
リール:レオブリッツ500MT(道糸PE5号)
     シーボーグ500e(予備機)(道糸PE6号)
  錘:サニーカゴLサイズ 錘80 100号を準備 (船宿指定は80号)
仕掛 針: 天秤(腕長 45センチ) クッションゴムΦ1.8ミリ
 ハリス6~8号4ヒロ 針ヒラマサ12号 枝針無しの1本針仕掛け。(ワラサ用)
 ハリス4号4ヒロ 針マダイ9~10号 枝針有りの1~2本針仕掛け。(マダイ兼用)
 
20110910-03

剣崎沖は大船団だけれどもあんまりやり取りしてないんだよな・・・

まずは40mダチからスタート・・・当たらない。コマセを打ち変えていくと右舷胴の間のお客さんにヒット。3キロ級が上がり次はこっちだと誘うんだけども・・・何にもアタリ無し。このお客さんこの後もう一本とって今日の竿頭になった。

20110910-04

9時ごろまでやったけど結局船中三本(もう一本は右艫のお客さん)だけで終了・・・Y船長から「タイの仕掛けに変更してください」とのことで城ヶ島沖に向かう。
棚探りも広範囲で探ったし、仕掛けも8→6→4号と変更したし、結構いろいろやったんだけどなあ・・・当たらなかった。う~ん終わったな。
城ヶ島沖で狙うけど・・・何にも当たらない・・・エサ取りすらないのは結構キツイわ(泣)
どうにかアジを2匹ゲットした所でY船長から「この近くで○○○が上がっているみたいなんで走ります」とのアナウンス。

20110910-05

来た来た来た~。でも仕掛けがない・・・一番太仕掛けでも10号じゃヤバくないか。まあ掛かってから考えるとしよう。そんな事はまったくの杞憂に終わるんだけれどもね。

20110910-0620110910-07

現地ではこんなところで葉山船~茅ヶ崎船が追っかけまわしていた。当船も合流して攻めるけどヤツの足が速くてあたらねえ・・・船中一回当たったけどサルカン破壊で終了・・・
船は荒崎沖に向かう。あ~あ今日はPOD(パーフェクト オデコ)はなかったけどコレじゃ大して変わらない。
荒崎沖でタイ狙いになるけど、潮が艫側への潮なのでミヨシ側は何にもアタリ無し。一日中変わらんかった。(泣)

残り10分最後の流し、「この流しで上がって行きますから」のアナウンス。やれやれおわりか・・・まあ最後まで誘いは入れとくとしよう。

20110910-08

この写真を撮った後・・・





誘いをいれ更に落とし込みをしていくと・・・竿先がクンッ・・・最後で来たよ(笑)
でも引かねーな。何とか小さいけれども真鯛を釣上げた所で終了のアナウンス。

20110910-1020110910-11

しかし参ったなこりゃ。いろいろ反省点も有るけどこのままじゃ終われない。リベンジだリベンジ(爆)
本日の釣果は真鯛1枚・アジ2匹だった。Tはアジ2匹で終了。

20110910-13

夕食はアジ・真鯛の刺身、タイのカマの塩焼き、アジのアラで味噌汁にした。
旨いんだけどもしょっぺえ・・・涙の味がする(笑)

本日の自己採点(各5点中)
準備:3 (今後はヤツ用の太仕掛けを忍ばせておくことにしよう)
状況判断:2 (う~んなんだかなあ)
釣果:0 (殆どDだしね)
釣全般:4 (最後まで誘い続けたのは合格かな)
料理:1 (涙の味がした・・・)
総合:10/25 (このままじゃカワハギモードに入れないぞ)

次回は青物に決めた・・・たぶん(笑)


続きを読む

6月4日 剣崎発コマセダイだったんだけど・・・

さて表題の通り、6月4日は剣崎からのコマセダイ釣行だったんだけども、まずは釣果写真を見てみると・・・

20110604-15
・・・っとこんな感じでホントにマダイ釣りに行ったのか?実は平目釣りに行ったんじゃないのか?と思われてもおかしくない釣果だった。あっメジナがいるから平目釣りは無いか(笑)




当日は前日の湘南船のスルメ釣果を見てしまい一瞬イカにするか?っと悩んだが起きた時点でコマセダイの道具を積み込み出発。さて船宿はどうするかな。ここ3年ほど剣崎にマダイ&ワラサは釣りに行ってないんで、以前マダイで乗っていた一義丸でいいかなと思いながら、現地に向かって運転中、ああ喜平治丸が確か予約乗り合いで出てたな。あそこならそんなに混まないかもと思い。ダメ元で途中のコンビニで電話を入れると大船長から『大丈夫だよ』。で船宿は決定。現地に着くと他のお客さんは既に船に乗り込んでいた。慌てて準備して船に向かう。

20110604-01
席は空いてりゃ何処でも良かったので若女将に聞くと、大船長の別船の右舷胴の間にバケツが準備されていた。当船は片舷3人の計6名、本船は片舷5人の10名で出船。開始前に仕掛けの全長・棚取り方法のアナウンスがあった。
定刻チョット(5~10分ぐらい)前に出船するのは松輪ではいつもの事。



20110604-0320110604-04


この写真のように松輪船が並んでスタートを待つのがいつもの光景。直近の釣果から混んでるかと思ったけど案外何処の船もそれほどの混みようじゃないな。

20110604-02
本日のタックルはマダイが釣れない真鯛竿は家に置いてきてマダイ釣れる真鯛竿で釣った。





竿:海攻マダイ Ⅰ M-270(前のモデル)
リール:シーボーグ400BD(道糸PE5号)
錘:サニーカゴLサイズ 錘80 100号を準備 (船宿指定は80号)
仕掛 針: 天秤(腕長 45センチ) クッションゴムΦ1.2ミリ1m長
 ハリス3号6ヒロ 針マダイ9~10号 枝針有りの1~2本針仕掛け。

船宿推奨はハリス長10mだった。(太さは自由・但し良い型が出るから取れる太さでやりなさいとのこと)
以前は8mだったけど、オキアミ解禁になってからハリスの長さが変わったのかな?
ちなみに棚取りは上からの棚取りだった。

20110604-05
最初は剣崎沖の40mダチのポイントからスタート。この時間、松輪船だけの時間なので周りは松輪船ばっか(笑)





20110604-06
コマセカゴの調整は上窓1/3空け・下窓目盛り2つ空けで開始。コマセを一つまみ入れ投入するが当たり無し・エサも残っていない。入れなおし&棚探りを繰返すがどうも潮が流れている気がしないんだな、これが。




20110604-07
無線から流れてくる他船の声も最初は世間話だったんだけど。30分後には嘆き節のオンパレード。メジナも釣れねーって声が聞こえてくる状態。6時半頃まで粘ったが船中石鯛一枚(左艫の方)が上がっただけだった。大船長ここで決断「久里浜へ行く!」本船他何隻かも一緒に久里浜へ進路を取った。



20110604-08久里浜には7時ごろに着いたのだが久里浜船が来ていないのでまだ竿が出せない。ローカルルールってヤツね。剣崎にもあるからお互い様って所だな。隣の方としばし会話しながらその時を待った。右舷の同船の方は結構ベテランそうだな。ミヨシの方の竿はダイワの食わせ真鯛X(コレ欲しかったんだけど絶版)、艫の方の竿は最後期のキャロナック。カナリの年季のベテランと見た。実際トラブルあんま無かったしね。左舷の方の竿はよく見なかったのでわからんが、置き竿でいい曲がりしてたのでそれなりの竿・年季だろう。

20110604-09
さて久里浜沖50mダチで再開するがここでも音沙汰なし。上潮が早く底潮が全然流れていない。釣れるのはイワシ・サバ。たま~にアジだった。イワシは海面から見えたもんね。
8時ごろ置き竿にしていた竿先が、かすかに震えた気がしたので、少し待ってから聞き上げて見るとグン!
あららサバでもついたかな。周りでもデカイ鯖(40cmオーバーサイズ)が上がっていたので、ドラグも出て行くし多分鯖だと思いながらやり取りをする。残り20mで竿を叩くような引きがあった。あれれ鯖にしてはずいぶん違う引きだなあ、竿の叩き方も鯖にしては変な感じ、と思いながら上げて行く。
仕掛けの糸を手繰ると青色じゃ無く茶色の魚。しかもえらく平べったい。カレイ・・・違うヒラメだわ!

20110604-1020110604-11
この時2本針のもう片方にイワシがついていたので恐らくイワシが付いた仕掛けをウバ食いしたんだな。ラッキー





この後、この場所で10時過ぎまで粘るけど真鯛は顔見ず鯖のオンパレード。2本ほどキープしたが、しかし良い鯖だな。人間が食っても良いし、身エサにしても良いしね。

20110604-12
剣崎に戻る前に仕掛けを上げるとイワシがボロボロになって上がってきた。ハモノいるなかなりの数が。落とし込みサビキでやったら良い思いが出来るかも知れないね。
剣崎沖に戻って再開するけどこっちは潮が全然流れないんだよね。コマセの振出が軽い軽い(笑)
一時潮が少し動いた時があり竿先がズン。でもメジナだった。ありゃ口太メジナだわ。


20110604-1320110604-14


結局最後まで魚信は無く終了。船中真鯛は0。別船は船中1。ってことは16人で攻めて1枚だったって事?イヤー参った参った。貧釣果神の神通力全開だ(爆)

20110604-16最終釣果はアジ1 サバ2(キープ数) メジナ1 ヒラメ1だった。
ヒラメは54センチだった。実はここだけの話ヒラメの刺身よりメジナの刺身の方が旨かったと言うのはヒ・ミ・ツなのだ(爆)





本日の自己採点(各5点中)
準備:3 (剣崎沖の仕掛けトレンドのリサーチ不足)
状況判断:4 (まあこんなもんか)
釣果:4 (ヒラメはビックリだった)
釣全般:4 (真鯛も釣れる竿・・・真鯛が釣れる竿になって欲しい・・・)
料理:5 (メジナは血抜き・氷締めをしておくとヤッパ旨いな。ヒラメ・・・縁側は旨かった(笑))
総合:20/25 (まあラッキーに助けられたな)


さて次回はどうするかな・・・



4月10日 佐島発五目釣りは個人的本命は×、オミヤゲは充分

一昨日の日曜日は佐島海楽園からライトタックル五目で海に出た。
まあ近頃の釣果欄を見る限りアジメインだが個人的にはマダイ&ハモノ狙いだったのは公然の秘密(笑)
何故マダイ船に乗らないかって? 海楽園では専門船が出てないからさ。
他の船に乗れば良いじゃんか? それじゃ面白くないじゃない。五目船で釣るから面白いのだよ。それと今日は海楽園に行きたかったのだよ。

20110410-0120110410-02

チト寝坊して出発は5時ごろ、先行していた釣友Tから「どこの席にする?艫はもう無いよ」「ミヨシは?」
「右の前が空いてる」「じゃあそこで」ってな感じで右のミヨシに決定。席取りのTはミヨシ恐怖症(以前船酔いしたトラウマか)で2番目に入った。おそらく今日は一日潮上になるけどまあイイヤ。
受付で料金を支払い後、脇に募金箱が見えたので乗船割引金額分ほど入れた。同じ考えの方は多いようで結構割引分の硬貨が入っているみたいだ。なんかイイよね。

イカ師匠(なんか最近カワハギ名人にもなってる)K名人がいたので挨拶。今日は足十本五目船だそうだ。う~んイカの道具も車に積んで出発してきたがやっぱり今日は魚だな。

20110410-0320110410-04

定刻チョット前に15人のお客さんを乗せて出船。真沖のポイントから始めていく。
一流し目はイサキ仕掛けkimamaスペシャル2011年版のテストを兼ねてセット。

本日のタックル
竿:Aトリガー ライトゲーム180S
リール:シーボーグ150S
道糸:PE1号+先糸フロロ4号3m 接続はFGノット
錘:サニーカゴちびライト 錘35号
仕掛:イサキ五目仕掛け kimamaスペシャル2011年版(ハリス1.7号2ヒロ 針チヌ2号)
   鯛五目仕掛け ハリス3号4ヒロ 針マダイ8号
ハモノ道具はチョット混んでいたので出さなかった。

真沖の浅場から開始するけどなんか渋い。船中ぽつ~り・・・ぽつ~りとアジが揚がる感じだ
しかも型が小さい(ハモノのエサには最適サイズ)
2流し目で良型アジを揚げた後の流し替え時に鯛五目仕掛けにチェンジ。当たり棚を探しながら攻めていくが、う~ん当たらない。時化のせいか?
船は真沖~諸磯沖~真沖~城ヶ島沖と探索していく。
途中ポツポツ周りで当たりだしていた時。船長から「なんか変なことやってない?」と一言。ギクッ!
一応アジ釣ってます。鯛の仕掛けだけども・・・」多分バレテルナ(汗)

20110410-0520110410-06

城ヶ島のポイントではやっと活性が上がってきたのか船中釣れ始める。鯛船も傍でやっていたのでじっくり狙うが釣れるのはアジ・アジ・アジってな感じだった。アジの棚を避けると餌取の猛攻。アジの棚で置き竿にして見るとアジ。

20110410-06イサキの仕掛けにすればもっと効率的にアジが釣れるけど、個人的に鯛が釣りたいので仕掛けの変更はしなかった。アジも飽きない程度に食ってくるしね。




20110410-08ああそういえば釣友Tはオマツリに巻き込まれまくってポロポロ水面で落としたって嘆いていたな。確かに今日のお客さんは静かな(?)人なのかオマツリしても黙って巻上げして余計にこんがらがったりしていた。解いているのに電動巻上げされて指に食い込んだ時はチト、ムカッときたけどまあ仕方ない、こういう釣りではよくあることなんだからお互い様だ。Tにも【1匹ばらしたら2匹かければ、最終的には1匹プラスなのだからさ】って言ってあげたけどアイツ結構落ち込んでいたなあ。

20110410-09でもね、魚が付いている仕掛けが道糸に絡まって空中でブラブラした時、絡まった仕掛けの片方に魚が付いている時は魚を中に取り込んでから解くのが普通マナーですよ。ましてや自分の竿を振って魚ごと外そうとしたり、自分の仕掛けを外したら魚ごと海に戻すなんて最悪ですよ。結構いい道具を持っていてそれなりのキャリアを持っているのかもしれませんが、それぐらいのことが出来ないと道具が泣きますよ!
チョット毒吐きましたゴメンナサイ

20110410-10
まあ最後まで個人的本命からのシグナルは無く、終了
 ・・・orz




最終釣果はアジ25匹、クロムツ1匹、ウマヅラハギ1匹だった。船中アジの釣果は9~54匹。竿頭の人はイサキ仕掛けで積極的にアジを揚げていた。潮上のミヨシ側はやはり苦戦でアジ20越え出来ない人が多かった。Tもアジ14匹で凹んでいた。ウチはそんなに魚を持ち帰る気が無かったのでアジとムツを10匹程度キープ、残りはTのクーラーに放り込んで帰った。
まあ充分の釣果だな、だって今日マダイ狙いだからね(笑)
K名人からイカを3杯ほど貰い帰宅。夕食はアジ・ヤリイカの刺身、アジ・ムツの塩焼きにした。
ムツ久々に食ったけど旨いなあ。(写真忘れ)

本日の自己採点(各5点中)
準備:5 (忘れ物なし)
状況判断:1 (チャンスはあったと思うんだけどなあ)
釣果:2 (アジは充分過ぎるくらいだったけど)
釣全般:2 (イサキ仕掛け2011年版はもう一回テストしないとダメだな)
料理:5 (もう一匹ムツ釣れたらなあ。煮付けるのに)
総合:15/25 (まあこんなもんか今の実力ならば・・・)

20110410-11
ウチの前の桜は満開・・・季節はまた春が廻るけど去年の春とは余りにも違うね。(色々な意味で)




まあ今は自分にできることをしていこう。昨日はもう戻ってこないけど毎日、明日が待っているのだから・・・

続きを読む

1月22日 今年の初釣りは・・・

さ~て記事のアップが遅くなったけども、この週末何とか初釣りに行ってきたのでその記録を書き留めておこう。
今年の初釣りは、1月22日 南房総白浜沖にコマセ五目にした。
まあ今回は一応真鯛メインの五目と言う事だけども個人的には何が釣れてもオッケーという事で(笑)。

20110122-0122日AM3時に家を出発。アクアライン経由で現地を目指す。館山のアタック5で飲み物と付けエサ用のオキアミを購入。近くのマックで食事をして乙浜港には5時過ぎには到着。いやー早くなったなあ。
5時半ごろから近くの船に灯りが点りだす。これはヤリイカ船だな、しかし寒い・・・車載温度計で2度か。
6時過ぎからごそごそ準備を始め、6時半ごろ船長がやって来たので挨拶がてら、話をきく

私 :「今日はハリス4号でいい?」
船長:「う~ん・・・」(-_-;ウーン
私 :「えっ?・・・」
船長:(おもむろに自分の腕を叩き)「それで何とかしてね」

20110122-02どういうこと?、いつもの年ならばこの時期は4号で良いって言ってるのになんか変だな。(これは後で判るのだが)
まあいいやと準備を始める。同船の方は常連なのかな?最近通っていないのでわからないが、初めて会う方だ。

20110122-03同船の方に挨拶していると、出船。一路真沖に進路を取る。因みに本日の座席は船長指示で左舷ミヨシ。
ハモノ竿も用意はしておいたけど結局やらなかった。



本日のタックル
竿:ハモノ用 海攻ワラサLIMITED 80-300(初期のモデル)
  五目用 海攻マダイ Ⅰ M-270(前のモデル)
リール:シーボーグ500e(ハモノ用にセット)(道糸PE6号)
     シーボーグ300(五目用にセット)(道糸PE4号)
錘:サニーカゴLサイズ 錘60 80 100号を準備 (船宿指定は60号)
仕掛 針: 天秤(腕長 45センチ) クッションゴムΦ1.2ミリ
 ハリス4号4ヒロ 針マダイ9~10号 枝針有りの2本針仕掛け。(五目用)
 幹糸12号 ハリス10号 針 ヒラマサ15号 (ハモノ用)

20110122-04さてこの日は真沖の70mダチのポイントを終始攻めた。まあこれは予想どおりかな。潮は左ミヨシから右ともに向かってトロトロゆっくり、チョット不利か、まあ4人しか乗っていないのでだいじょぶだべ。(笑)


1流し目投入中に船長から「鰯の反応がスゴイよ。な~んも見えない」なんてアナウンスがあったと思ったらいきなり鰯がヒット。

20110122-05新年一発目はカタクチイワシ(12㎝)で始まった。
2流し目で小気味よいアタリでイサキが一荷、仕掛けを入れ替えていくとアタリがありアカイサキがヒット、コイツよっぽど腹が減っていたのか針2本とも食ってるし(笑)。

その後も流し換え毎に単発ながらイサキ・アカイサキを追釣。あれアジが来ないね。同船の方には来てるみたいなんだけど・・・。

何度か流し換えをし、棚取り後、置き竿にして飲み物を飲もうとすると・・・竿がドスン、緩めにセットしておいたドラグが滑って糸が出て行く。
よしっ!マダイかなとやり取りを始める。途中で少しだけどもドラグを滑らせていたので1~2キロクラスのマダイだろうと思いながら上げていくが海面から15mになっても抵抗が強い・・・
あれ~おかしい!。この水深でのマダイならばここまで浮かせたらこんなに走らない筈なんだけどな・・・
仕掛けの糸を手繰ると黄緑色の魚影が見えてきた。えっ色が違う・・・あ~ヌルヌルローション君(メダイ)だ。3キロにはチト足らんサイズだった。
しかし何なんだこの脱力感は、ダイダイ・・・たった一字しか違わないのに。(笑)

20110122-06その後船長がトイレがてらこっちに来たので、チョット話を聞く。
私 :「昨日よかったの?」
船長:「8キロのきれいなマダイが上がったよ」
私 :「それで4号だとう~ん・・・って事なんだ」
船長:「そういうこと。他のお客さんには5号以上できれば6号って言ってあるよ。でも昨日と比べると潮が緩いんだよな~」
私 :「まあ他の人はどうだか知らんけど、私はイサキ本命でっということで(笑)」

この頃は支持棚から1~3m上で釣っていた。エサ取りも結構多かったからね。誘いを入れるとイサキが食うって感じで周りの方は殆ど置き竿で釣っていた。
私、私は一応イサキメインなので誘いまくり。(爆)

20110122-07その後もポツポツとアジやイサキが掛かるのだが、どうもこの竿の感覚が掴めてないようで、狙って追い食いできないんだよね。魚は上針についているのに下針に掛かっているように感じているし。この竿のくせというか感覚をまだ掴めていない。
う~んまあ誘い~針掛りが出来ているから今の所は良いけど、今後慣れていないとイサキ専門での釣りにはチト不利になっちまうな。
そんなこんなで五目釣りを堪能して11時40分ごろ「もう今日はやめようか」の合図で終了。
スパンカーを畳んでこっちに来るなり。

船長:「今日は昨日と違い潮が緩かった。昨日は外道はイサキばっかだったのに今日はアジが出たんだよね。マダイのいい反応は1回だけで後は全然だめだった・・・」
私 :「まあ今日は魚も休みだったということだな(笑)」

20110122-08今日の釣果は、マダイは右艫の方に2.26キロが一枚だけ。外道は皆さん大体イサキとアジ合せて10枚前後くらいだった。HPでの船長のコメントは一言「色々でした」とさ。まあ五目だからね(笑)


同船の方は結構凹んでいたみたいだけども、この時期のマダイはある意味ギャンブルなんだからしょうがないね。くればラッキーぐらいに思っておかないと釣れなかった時辛いからね。
しかし今日は船に乗っている間、なんか食欲がでない。別に船酔いしたわけじゃないんだけども・・・あっそうか朝食ったマックのせいか。チョッと食いすぎたかな・・・
帰りに勝山の住吉飯店に五目そばを食べに行くべかと思っていたけど止めて、館山市内のうどん屋さん(丸亀製麺)でうどんを食べて帰宅した。

20110123-01

20110123-02

20110123-03私の釣果はイサキ20枚・アカイサキ6枚・アジ5匹・メダイ1匹だった。
イサキは22~32㎝クラス。(殆どが26~30㎝)
アカイサキは24~28㎝クラス、アジは30㎝クラスだった。
結構サイズが良いね。
この写真は23日撮影した物。

20110122-0922日の晩にイサキ2・アカイサキ1・アジ1を写真を撮る前に捌いて食べちまった。





20110123-0423日も刺身(メダイを追加)とアラで汁物にした。
アカイサキ結構筋肉質でウマー。でももう少し寝かした方がいいかな。
イサキも程よく脂が乗っていてウマー
アジもウマー
メダイ淡白だけどいい脂の乗りでウマー。後2日ぐらいしてからの方がウマいかな。

まあ新年初釣りにしては充分すぎの釣果だった。ヨシヨシ

本日の自己採点(各5点中)
準備:5 (忘れ物なし)
状況判断:4 (もう少し上の棚まで探ってみてもよかったかも)
釣果:5 (マダイ場メインの流し方でイサキがこれだけ釣れれば充分だ)
釣全般:3 (この竿の感覚をもう少し正確に掴めないといけないな)
料理:4 (ウマかったのでヨシ)
総合:21/25 (コマセの釣りの感覚を少し取り戻せたのでヨシという事で)

さて次回はどうするか・・・
 

記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ